- 06:00 心が折れそうになっていませんか? http://ht.ly/3g0cs
- 19:20 To doハンコ、便利ですよね『角に押すだけで手帳をもっと便利にするスタンプ』 http://ht.ly/3gn7L
- 19:20 シゴタノ!『ノート・スタイルの基本』を読む。奥野式に1冊にまとめるか、複数に分けるか。自分は分けるのは面倒なので電子ファイルを1冊のノートにアナログ化する方針とする。 http://ht.ly/3gnyt
2010年11月30日火曜日
Mon, Nov 29
2010年11月29日月曜日
Sun, Nov 28
- 06:00 ヘコんでいませんか? http://ht.ly/3frtK
- 19:00 楽しい!『漢字も使える手書き風の日本語フォントのまとめ』 http://ht.ly/3ggYs
- 20:35 RT @citylinkls ★医師・英語プレゼン★ ドクターのための「英語プレゼン強化メニュー」です!お忙しい医師の方に向けて特別に編成された内容となっています。(原稿添削も承っています。)詳しくはこちら→http://bit.ly/cwUCh9 CITYLINK語学スクール
- 20:50 dPadが使いやすそうですね。Macでも使えるようにアプリを開発してほしいですね。『改めてブログを書くことを考えてみよう』 http://ht.ly/3gn6H
- 23:48 これであなたも試したくなる!ライフログの3つの効用 http://ht.ly/3gpQ2 #notebon
2010年11月28日日曜日
Sat, Nov 27
- 05:57 今日は「しんどい」日ですか? http://ht.ly/3g0fj
- 06:30 やる気を失いかけた時こそココロを燃やし続けるための3つの方法 http://ht.ly/3g08y
- 06:39 着々と増えてますね RT @smilesignal: 【現在33名】12/11 12:00〜 大阪・心斎橋にて人生は1冊のノートにまとめなさい(奥野宣之)出版トークショー #1211okunonote お申し込みはこちらから http://ht.ly/3g119 #notebon
- 07:07 目次読み中。この本で注目しているキーワードは、【エジソン脳】・【読書法】・【成功】 http://ht.ly/3g1yg 『エジソン脳をつくる「脳活」読書術』 #noudoku
- 07:10 Google Adsが山ガールになってるww 『山といえば川』だからだ〜^^ http://ht.ly/3g0wa
- 08:02 わかりますわかります RT @smilesignal: タイトルと内容が一致してないのは、よくあること。あっちゃいけないんだけど(笑)
- 08:11 同感です! 「自分の考えはそのときに記録をしていないとなかなかよみがえってきません。」RT @smilesignal: 人との出会いも本との出合いも「種」をまくこと 【「脳活」読書術】 http://ht.ly/3g2zg
- 08:11 今日のランチはどこいこっかなぁ〜(ワクワク)^o^
- 08:24 簡潔に!を心がけます RT @citylinkls 日経BPに連載中の「精神科医が教えるTwitter&メール文章術」、第3回『ストレートライティング〜「簡潔」なほどよく伝わる』がアップされました。コチラから、そのままお読みいただけます→ http://bit.ly/9b5nBH
- 08:33 @yukio_smile yukioさん、おはようございまーす^^ [in reply to yukio_smile]
- 09:25 @lets_try_simo2 おはでーす^^宇治いいですねぇ〜 [in reply to lets_try_simo2]
- 09:39 梅田に出ましょう〜
- 12:28 .@ichiryuu ^^/ Thank you ! RT My Twitter Fans [in reply to ichiryuu]
- 12:32 My Twitter Fans: @chample_ytk @ichiryuu @deneige428 @smilesignal @yukio_smile @lets_try_simo2. Find yours @ http://mytwitterfans.com
- 12:39 楽しい!『漢字も使える手書き風の日本語フォントのまとめ』 http://ht.ly/3g5Vy
- 14:09 海鮮丼なう♪
- 19:15 ワンセグチューナーを買ってみましたが・・・、部屋の中だと意外に電波が弱いんですねww。ちょっと期待はずれだなぁ〜
2010年11月27日土曜日
Fri, Nov 26
- 00:02 @lets_try_simo2 そうなんですねぇー、実家でごゆっくりしてくださいね〜^^/ [in reply to lets_try_simo2]
- 00:10 @lets_try_simo2 ですねー^o^ [in reply to lets_try_simo2]
- 00:44 明日はライフログについて読書会します。
- 01:06 @uchicookie おやすみなさーい★ [in reply to uchicookie]
- 01:06 @lets_try_simo2 カレー美味しいですか?^^★ [in reply to lets_try_simo2]
- 01:17 @lets_try_simo2 カレー文具会お待ちしてまーす♪ [in reply to lets_try_simo2]
- 06:00 朝の一人読書会。今日は奥野 宣之 さんの新刊『人生は1冊のノートにまとめなさい』まえがきとあとがきを読んでみます。 http://ht.ly/3ftqm
- 06:05 "ライフログ"・・・それは「人生の記録」自分も9月くらいから始めてる。やってみるとなかなか楽しい。
- 06:10 「あとの人生に生かせるような、貴重な体験を忘れてしまうのはもったいない」そうそう、まさにその通り。一期一会で貴重な体験を頭の中にだけしまっておくのはもったいないよね。
- 06:15 ライフログノートをつければ、自分の体験を貯めておけるだけでなく、いつでも引き出して使うことができる。なるほど。
- 06:20 ノートの積み重ねが、今の自分を成り立たせている。目に見える実績がそこにあることが大切ですよね。
- 06:25 「私たちはみんな、ひとつの方向に向かって、あと戻りのできない旅をしているのでしょう。」心に響く一文だ。
- 06:30 ライフログの意義や人生について考えさせられる。なかなかいい本だ。
- 06:35 朝の一人読書会終わり〜。奥野 宣之 さんの新刊『人生は1冊のノートにまとめなさい』まとめはこちら⇒ http://ht.ly/3ftsA
- 06:53 RT @chample_ytk: 朝の一人読書会終わり〜。奥野 宣之 さんの新刊『人生は1冊のノートにまとめなさい』まとめはこちら⇒ http://ht.ly/3ftsA #notebon
- 07:03 .@kosstyle さんのブログで奥野さんの新刊が紹介されています『ライフログ・ノートを毎日作り続ける6つのメリット』 http://ht.ly/3fAog #notebon 『ノートの束を見て、「俺はこんなに頑張ってきた!成長してきた!」』ライフログが自信になる。ですね。
- 07:06 @hal_99 春さんおはようございます。RTありがとうございます^^ [in reply to hal_99]
- 08:09 RT @chibama: 目泳ぎすぎですね...でも本はほんとにオススメ!RT @joshiben_ko: 見ましたーRT @discover21 @chibama が登場!『世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド』について語っております! http://ow.ly/3fpb1
- 08:50 ライフログの書き方が丁寧に説明されているので読んでいて楽しいですよ^^ RT @snufkin68: 是非読みたいです。細々とライフログとりはじめてます RT 奥野 宣之 さんの『人生は1冊のノートにまとめなさい』 http://ht.ly/3ftsA #notebon
- 08:55 @snufkin68 おはようございます^o^/ RT ありがとうございまーす♪
- 18:20 「「未来の自分」になんでもない日常の「幸せ」を届けてあげることができるはずです。」がいいですね @yujin_ichikawa: @smilesignal http://bit.ly/hwV1qy @okuno0904 @ym619 #notebon
- 19:41 RT @masumasu_o: 【ブログ更新】 10,000名限定で2章までを完全無料公開!:『エジソン脳をつくる「脳活」読書術』( #noudoku )公式ブログ http://t.co/2kcfUIT
- 20:30 こわっ2つ目の橋って先が見えないんですよww『いつかは行ってみたい?世界でもっとも恐ろしい橋いろいろ・・・』 http://ht.ly/3fJLH
- 20:45 これは美しい!『息をのむほど美しく印象的なHDR(ハイダイナミックレンジ)写真いろいろ』 http://ht.ly/3fJTL
2010年11月26日金曜日
Thu, Nov 25
- 06:05 朝の一人読書会。今日は西田 文郎 さんの新刊『エジソン脳をつくる「脳活」読書法』まえがきとあとがきを読んでみます。 http://ht.ly/3eIDA
- 06:10 「成功なんて、自転車をこぐより簡単」って言うなぁ〜。でも成功者は皆この事実に気づいているという。ふむ〜。
- 06:15 「成功するために私の人生を根本的に、抜本的に変えるための本」かぁ〜なるほど、面白そうだ。
- 06:20 「たくさんの本を読んでも成果が出せていないのはなぜか?それは自分の脳が行動・人生・運命を決めているから。だから、ポイントは脳に行動を促すこと。」
- 06:25 ソロアルピニストの栗城史多さんも西田さんに教えてもらっているんだ!
- 06:30 「成功に向けて、爆発的に行動できるようになる」これは方法が知りたいなぁ!
- 06:35 「本書を読むにあたってのお願いは線を引きながら読むこと。」この行動にも訳があるのか?
- 06:40 「線を引いた箇所を再読する」一回読んだくらいでは脳に保持されないとのこと。それはそうだな。
- 06:45 「意識しないと脳はどんどん情報を切り捨てていくもの、だからこそ何度も何度も読み返す必要がある」エッセンスは常に手近に置いておくべきだ。
- 06:50 「左脳を使う作業をしたら、直感的に右脳を刺激する(単純)作業をやる」右脳を刺激する作業ってどんなのがあるのかな?
- 06:55 「気軽に、チョロく、人生を、そして、成功を、楽しみましょう!」なんかポジティブになれるな。
- 07:00 朝の一人読書会終わり〜。西田 文郎 さんの新刊『エジソン脳をつくる「脳活」読書法』まとめはこちら⇒ http://ht.ly/3eIMA
- 07:13 待ってまーす^^ RT @smilesignal: カレー文具会の記事も書かなきゃ [in reply to smilesignal]
- 07:15 .@discover21 社の『プレゼンはテレビに学べ!』を購入。プレゼン本としてはとってもユニークな内容。プレゼンに、ブログに応用できる考え方が沢山! http://ht.ly/3eMlY
- 07:31 速報:Macが作る新聞『情報が溢れはじめた時代の新聞価格』 http://ht.ly/3faga
- 17:07 RT @okuno0904: 『情報は1冊のノートにまとめなさい』から『人生は1冊ノートにまとめなさい』までの「まとめなさいシリーズ」用タグです。よろしくお願いします。。 RT @a16misaki: #notebon こんなハッシュタグがあるんですね。
- 19:40 「問いかけ」が大切なのですね。『良いプレゼンのコツは「3つのQ」』 http://ht.ly/3eLEP
- 19:49 どういたしまして、書評記事も後日アップしますね〜 RT @masumasu_o 編集プロダクションの #noudoku 編集担当でございます。感謝感激雨霰でございます(><) RT 朝の一人読書会。西田 文郎 エジソン脳をつくる「脳活」読書法 http://ht.ly/3eIMA
- 20:05 割ばし日記:今夜はカルボナーラ♪
- 20:23 RT @masumasu_o: まだ買わないで下さい(><)RT @nishidahatsumi ブログ更新しました!内容は⇒ まだ買わないで『エジソン脳を作る「脳活」読書術』 http://am6.jp/e9Plyx
- 20:35 素敵な動画ですね。写真で綴るライフログ… Design Your Life with paperblanks http://ht.ly/3eLA5
- 21:35 Bloggerですね^o^/いっしょ RT @masumasu_o: 【公式ブログオープン!】『エジソン脳をつくる「脳活」読書術』( #noudoku )西田文郎・著 http://t.co/Go8lm6T URLがリンクにならないという不具合発生中です(汗)
- 23:39 ヘコんじゃった時に素早く再起動するための3つの方法 http://ht.ly/3frpd
- 23:48 おやっ?しもしもさんが大阪に戻られるんだ〜
2010年11月25日木曜日
Wed, Nov 24
- 18:05 @yujin_ichikawa 市川さん、 @okuno0904 さんのライフログ本が届きました。自分も実践していることなので非常に参考になります。ありがとうございます!ノート好きにはワクワクする1冊ですね。この本ホント楽しいです^^
- 18:10 「今日はしんどいっ」というときにちょっと頑張るための3つの方法 http://ht.ly/3eI7q
- 18:35 RT @okuno0904: 横開きは縦線を入れて区切るのがコツかと RT @ym619: 後半に出てくる横開きノートがデスクワークに便利 RT @yujin_ichikawa 動画第3弾。どのノートがライフログに向い http://bit.ly/eDSJVl #notebon
- 18:42 またカレー食べにいきましょうね♪^^ RT @okuno0904: 文具朝食会での会話にも助けられました。楽しんで下さい! #notebon RT @chample_ytk: @yujin_ichikawa
- 18:46 RT @smilesignal: 【現在27名】12/11 12:00〜 大阪・心斎橋にて人生は1冊のノートにまとめなさい(奥野宣之)出版トークショー #1211okunonote お申し込みはこちら http://kokucheese.com/event/index/5865/
- 19:00 おぉ!スタイリッシュ RT @ichiryuu: とりあえずの応急処置です。勉子さんのアドバイスはまだまだ実行できません…RT @joshiben_ko: おおっ!ずいぶん変わりましたね〜 RT @ichiryuu: ブログ表示に不具合が出た http://ow.ly/3eJ6t
- 19:12 いえいえ、かっこ良くなりましたよ〜 RT @ichiryuu: ちょっとオシャレすぎたかなRT @chample_ytk: おぉ!スタイリッシュ @joshiben_ko http://ow.ly/3eJ6t
- 19:22 おしゃれですねぇ〜 RT @yujin_ichikawa: トライストラムスのICレコーダーをようやくゲット。 http://bit.ly/hM1PgP これからのリライトはこれをガシガシ使おう。
- 19:30 攻殻機動隊大好き!『攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society』が3D化され全国劇場公開決定! http://ht.ly/3eKUW
- 20:02 RT @hoshibay 【博士漂流時代】http://amzn.to/gkxJwj 著者の榎木英介さんの読み応え・読み甲斐のある、本書に関する記事。 http://bit.ly/hEbhji リアル書店でも結構売れています。
- 20:05 面白いなぁ『言葉が光と音になる sonyのツイッター連動サイト「VAIO ASSIST TORCH PROJECT」』 http://ht.ly/3e7K2
- 20:25 割ばし日記:今日はすき焼きでーす♪
- 20:30 最近一レフを買ったのでチェックです!『おすすめのデザイン本「たいせつなものを撮ろう、残そう 写真をたのしむアイデアとすてきな雑貨のつくり方」』 http://ht.ly/3e7Pu
- 21:00 明日、朝の6時から一人読書会やりますよー。使う本は「エジソン脳」になれる読書本(こそっ)
- 21:23 さをんさん結構ええこと言うてはると思いますよ〜 RT @sawonya: 過去の自己のtwitterログを見返すと、自分くだらんこととえらそうなこと言ってんなーと思うと同時に、自分の中にこれだけ語れることが眠っているのだということに気付いて面白い。自分の言ったことと思わず読めば、
- 21:24 おいしそうww RT @pukokko: めっちゃ美味しそうです!ビールにあいそうですね。RT @iraniran8: かりかりに焼いた餃子にチーズをくるんでチーズ餃子がおいしいです。お酒のおつまみにもいいでしょう。
- 21:59 ブックマーク! RT @okuno0904: [exblog] 動画第3弾「ライフログのためのノート選び」公開中! http://bit.ly/gNI9BE
2010年11月24日水曜日
Tue, Nov 23
- 05:39 手作りスタンプですね・・・えへへありがとうございます^^ RT @icconico: 神は細部に…@chample_ytkさんの手仕事 http://instagr.am/p/VMun/
- 05:42 HOZOT、画期的ですね。『がん治療に新たな光! がん細胞を内部から死滅させる「奇跡の細胞」が発見され注目されています!』 http://ht.ly/3dRLX
- 05:49 確かに・・・『失言法相で無能四人組は隠せない』 http://ht.ly/3dS2H
- 05:53 速報『アップル、iOS 4.2をリリース〜新機能AirPlay、AirPrintが利用可能に 』 http://ht.ly/3dSdo
- 06:05 もうすぐ朝読書はじめます〜
- 06:10 朝の一人読書会。今日は午堂 登紀雄 さんの新刊『やる気がなくてどうしようもない僕を救ってくれる本』まえがきとあとがきを読んでみます。 http://ht.ly/3dmUo
- 06:15 やる気を出すカタログとは面白い。長々説明されるより短く方法を紹介してもらうほうがいい。やる気のでないときは読みにくいから。
- 06:20 問題の本質をするどく指摘ているな。全くその通り。「問題なのはやる気を失うことではなく、そのまま何もしないことです。(p4)」
- 06:23 @ogawa_samucopi おはようございまーす^o^/ 一緒ですね♪ [in reply to ogawa_samucopi]
- 06:25 午堂さんって、実はダメダメ人間だったんだ〜。意外だ!アニメに詳しいらしい。今度そんな話題をふってみよう^^
- 06:30 「スキルや能力の根幹をなす」という意見にも同意。やり続けたことが成果に繋がるもの。
- 06:31 半年くらいで6冊も出版されているのに信じられませんね^^ RT @tarutaru87: ステキぢゃまいか!・・・ RT @chample_ytk: 午堂さんって、実はダメダメ人間だったんだ〜。意外だ!アニメに詳しいらしい。今度そんな話題をふってみよう^^
- 06:35 「落ち込んだときに復活する方法」は内容がかなり気になる。2章に詳細あり。
- 06:40 「やる気は突然なくなってしまうもの」そうそう、その通り!
- 06:45 「スイッチが入る方法は、人によって異なります(p189 )」やる気を引き出すのにも、試行錯誤が必要。午堂さんの方法が合うとは限らないので適宜アレンジすることが大切。
- 06:50 午堂さんの好きな名言「寝ている間に見る夢はただの夢。本当にかなえたい夢は、昼間に目を開けて見ろ」p. 189 ビシッと心に響く名言ですね。
- 06:55 やる気がなくなって何もできなることだけは避けたい。午堂さん熱意を感じた。 http://ht.ly/3dmfK
- 07:00 朝の一人読書会終わり〜。午堂 登紀雄 さんの新刊 『やる気がなくてどうしようもない僕を救ってくれる本』まとめはこちら⇒ http://ht.ly/3dUCO
- 07:05 【御礼】「手帳」を語るブログたち 「手帳」ランキング 7位でした http://ht.ly/3dTeE
- 07:17 ですよね、だからこそ素早く再起動したいところです! RT @yaskin69: ほんとに!RT @chample_ytk 「やる気は突然なくなってしまうもの」そうそう、その通り!
- 07:34 おはようございます〜、やる気スイッチをつけるヒントがいっぱいですよ。ぜひチェックしてみて下さいね^^ RT @snufkin68: おはようございます。面白そうですね〜読んでみます(^-^) RT @chample_ytk: 朝の一人読書⇒ http://ht.ly/3dUCO
- 08:50 どんなことを言われたのかすごく気になりますが・・・まずは気を落ち着かせてくださいませ〜^^: RT @omoriyosuke: 出勤前、妻の一言に切れた!なぜ?なんでこのタイミングで言う。理解不能だ!私の怒りは一瞬に沸点に達し、スーパーサイヤ人になることができました。
- 09:06 頑張って下さいね^^ RT @takakoezuka: 勤労感謝の日のきょうも仕事。勤労できることに感謝しよう。
- 09:13 今朝の午堂 登紀雄さんのメルマガでも新刊について書かれていますね。登録はこちら⇒ http://ht.ly/3dYee
- 09:15 まぁたしかに…過激な方法ものっているからなぁ〜編集者さんが引かはるのもわかるなぁ(笑)
- 09:15 RT @pukokko: また英語本を読む。「20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ」これもなかなか面白いな。しかしながら、抜け道はない。最近読んだ英語本はすべて王道をいっている。それが一番ただしき道なんだろうと思う。さぁ〜勉強するべ。
- 09:18 @pukokko どういたしまして〜^^ [in reply to pukokko]
- 11:53 月見茶そばなう♪
- 13:00 赤色が綺麗
- 13:35 茶団子おいしー
- 18:14 『くらべるくらべらー』で米山先生の新刊『親を長生きさせる31のこと』が紹介されていた。行きつけの店より高級店での食事、月一回会うよりも毎日のメール。なるほど〜。 http://ht.ly/3e6WY
- 18:59 今日の晩ご飯は、クリームソースオムライスです〜^o^/
- 19:06 @fumihiro1192 おぉ〜おいしそうですねぇ^o^ [in reply to fumihiro1192]
- 19:15 iPod用のアプリもあります。おすすめアプリです!『インターフェイスの美しい手書きメモアプリ「Touchwriter HD」』 http://ht.ly/3dt56
- 19:20 iTuneでも見失うバグありますよね〜助かる記事です RT @yukio_smile: ほう RT:iOS 4.2にアップデートして音楽データが認識されなくなった人、簡単な対処方法がありますよ http://t.co/vPzxCPa via @TechCrunchJAPAN
- 19:21 西田 文郎さんの『エジソン脳をつくる「脳活」読書術』が届いたなう。パラ見しました。12/8発売予定。私たちの暮らしの根幹をなす発明を生み出した1%のひらめき。ひらめくためにエジソンが日々やり続けたのは記録。これ結構、面白いですよ〜 http://ht.ly/3e86q
- 19:23 あちゃ〜フォロー返ししたのにリムられてますやん〜 >_</
- 19:27 11月26日発売だそうです。ごめんなさいm(_ _)m RT 西田 文郎さんの『エジソン脳をつくる「脳活」読書術』 http://ht.ly/3e8iI
- 19:30 Mac用の時計アプリ、最近は便利なのがたくさん出来てきましたね 『メニューバーに指定した地域の時刻・タイマー・ストップウォッチ・アラームを表示するマルチ時計『Meridian』』 http://ht.ly/3dspN
- 19:45 ブラウザでのトラックパッド、スペース2回で数字半角化は知らなかった!『MacBook Airをもっと使いこなすためのショートカットまとめCommentsAdd Star』 http://ht.ly/3dW73
- 19:53 めっちゃ綺麗★ですね RT @icconico: 水の中のモミジ http://instagr.am/p/VtSl/
- 20:00 Airまとめ記事です。使えるアプリがいっぱい!『MacBook Airを購入して環境を晒している人たちに嫉妬したのでまとめてみた』 http://ht.ly/3dWcl
- 20:05 まさにかゆい所に手が届く記事ですね。『Macを買ったらすぐ変更する設定』 http://ht.ly/3dWh1
- 20:15 便利になったというか、意外に不便だったのですね。 『無料で容量5GB SugarSyncが普通に凄くなった』 http://ht.ly/3dsln
- 20:20 便利そうなWEBアプリ『カレンダーとToDoリストのハーフ&ハーフWebアプリ「Coolendar」』 http://ht.ly/3drYd
- 20:30 日本での発売が待ち遠しいですね!『iPhone・iPadでのタイピングができるキーボード「Jorno」』 http://ht.ly/3dt4f
- 20:40 う〜ん素敵です『砂時計のビジュアルを使った信号機「Sand Glass LED Traffic Lights」』 http://ht.ly/3e7Dn
- 20:42 @iraniran8 いいですよね〜^^ [in reply to iraniran8]
- 20:50 かわいい文具ですね『ハート型に穴あけパンチができる「Heart Hole punch」』 http://ht.ly/3e7Cq
- 20:51 ほんとそうですね★ RT @spicyleaf: 日本にはない遊び心☆RT @chample_ytk: う〜ん素敵です『砂時計のビジュアルを使った信号機「Sand Glass LED Traffic Lights」』 http://ht.ly/3e7Dn
- 20:55 面白いなぁ〜使いやすいのかどうかは??ですが…^^『Rezon / MULTI NOTEBOOK:「マルチノートブック」は、6種類の紙文具(大学ノート・単語帳・付箋・方眼紙など)を1冊にまとめたノートです。』 http://ht.ly/3e7Gg
- 20:59 なが〜い砂時計ですね RT @spicyleaf: 「一年計砂時計」http://www.f5.dion.ne.jp/~yshiwa/hourglass/hgindex.htm
- 21:00 良さそうですね 『マルチプラットフォームで同期できる綺麗な見た目のToDoリスト『wunderlist』』 http://ht.ly/3e7B0
2010年11月23日火曜日
Mon, Nov 22
- 08:02 @deneige428 おはようございまーす^^今日も一日、頑張りましょうね〜★ [in reply to deneige428]
- 15:30 スクラップブック感覚で手帳を作っていくのも一つの手ですね http://ht.ly/38oX3
- 18:10 おぉ! RT @smilesignal: スタンダードブックストアさんのブログでも紹介されています 12/11 人生は一冊のノートにまとめなさいトークショー http://www.standardbookstore.com/archives/65927837.html
- 18:15 モレスキンはスクラップブックのようにして使うといいですよね。わかります♪ RT @lets_try_simo2: 最近ずっと書いてるモレスキンはスクラップ状態かも。でも、見返すことが多くなりました。 RT @chample_ytk: ス・・・ http://ht.ly/38oX3
- 18:20 @lets_try_simo2 しもしもさん、RTありがとうございます^^
- 18:38 めちゃめちゃうまいですね! RT @snufkin68 @lets_try_simo2:@chample_ytk いえいえ♪いつもブログの記事を楽しく読んでいます♪実はモレスキナリーに私のノートが掲載されたんです!モレスキナリー:しもしも http://bit.ly/bmAuQz
- 18:40 しもしもさんはやっぱり上手だなぁ〜いいなぁ・・
- 18:41 @ichiryuu: しもしもさん上手ですよねーすごいなぁ RT @lets_try_simo2 モレスキナリー見ましたよ。絵がめっちゃうまいんですね。
- 18:46 そうそう憧れますww素敵です RT @ichiryuu: 絵が上手いのって憧れるなぁRT @chample_ytk: @ichiryuu: しもしもさん上手ですよねーすごいなぁ RT @lets_try_simo2 モレスキナリー見ましたよ。絵がめっちゃうまいんですね。
- 18:52 @lets_try_simo2: 半年だけですか!自分も習ったら少しは上手になるのかなぁ〜 @chample_ytk @ichiryuu 小学校1年の時に半年間習っただけで、あとは我流です。よく授業中とかにノートの隅っこに絵を描いたりしていました(笑)今読み返すとヘタッピで恥ず
- 18:55 同じく…手帳やメモネタがアクセス中心です。 RT @smilesignal: おかしいなあ・・・ ビジネス書書評ブロガーのはずなのに
- 18:57 @lets_try_simo2: 逆にいうと描けば描くほどどんどん上手になっていってるのですねぇ〜なるほどです。 RT @chample_ytk @ichiryuu ずっと描きつづけるとみんなうまくなると思うのです。1年前の絵を見るとへたっぴで恥ずかしくなりますw
- 18:58 @lets_try_simo2 あ、でも文章も同じかもブログの昔の記事より今のほうが良くなっていますね @chample_ytk @ichiryuu
- 19:05 プロフィールを代えてみました。
- 19:08 @lets_try_simo2: アウトプットは継続が肝ですね。 @chample_ytk ぶるすたもかなり進化しています。今回のVol.6は今までのものよりすごいまとまっているのです!ずっと続けることの大切さを感じます♪(*ΘェΘ*) @ichiryuu
- 19:12 @snufkin68: 好きだからこそ続くのでしょうね。 RT 描くほど誰しも巧くなるのでしょうけど、自分の絵を見て嫌気ささずに続けるのは大変で、そのハードル超えられるのはシンプルに絵が好きってことなんでしょね RT @lets_try_simo2 @ichiryuu
- 19:20 シンプルなデザインがいいですね。GOは出張に便利そうです。『無印良品から仕事に役立つ便利なiPadアプリが登場!』 http://ht.ly/3ds4D
- 19:25 ふぁぼ! RT @atobeck: 「暇な時間を消費する」ことから、「余暇で楽しんで生産する」ことへイノベーション起こせたらいいのにね。
- 19:29 明後日ですね! RT @lets_try_simo2: ありがとうございます!今回濃さが半端ないと思いますw RT @ichiryuu: ずっと読んでるけど、ドンドン内容が濃くなってますよね。RT 特集が文具対談でペンについてとりあげています! @chample_ytk
- 19:30 便利そうですね、Everはまだ使いこなせていないですけど・・・。 『読書メモをEvernoteにクリップできる電子ブックリーダー 〜 i文庫HD』 http://ht.ly/3ds2O
- 19:37 .@snufkin68 さんも文具好きですか?文具会の記事をご紹介しておきますね http://ht.ly/3dueM @lets_try_simo2 @ichiryuu [in reply to snufkin68]
- 19:41 感謝! RT @lets_try_simo2: こちらもとても面白い文房具に出会えるとても良い会です♪カレーもおすすめ! RT @chample_ytk: .@snufkin68 @lets_try_simo2 @ichiryuu http://ht.ly/3dueM
- 19:44 集中力って15分しかもたないんだ〜
- 19:45 これは目を通しておかないと・・・ 『すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介』 http://ht.ly/3ds6H
- 19:55 あっかわいい★『仕事場探訪: パリジェンヌスタイルのホームオフィス』 http://ht.ly/3drTO
- 19:56 東京理科大の篠原 菊紀 先生によると15分程度で切れる。5分程度休憩を入れると集中力の下がりを防げる。・・・だそうですよっ
- 19:57 @spicyleaf さんもMacユーザーさんですか? [in reply to spicyleaf]
- 19:57 今日はようさんしゃべりますよー
- 20:04 @spicyleaf おぉぉー、そうでしたかぁ。ではこれからもMacやiPhoneのおすすめアプリを紹介していきますねー iPhoneいいですね〜 [in reply to spicyleaf]
- 20:10 ケータイにはいろんなボタンがつきすぎww 勝手に起動するの、ほんとやめて欲しい!iPodのデザインを見習ってもっとシンプルにして欲しい(ひとりで怒ってます)
- 20:11 お待ちしております! RT @snufkin68: 文房具もカレーも三度の飯より大好きです♪都合つくとき参加させてください!^^ RT @chample_ytk http://ht.ly/3dueM @lets_try_simo2 @ichiryuu @smilesignal
- 20:20 ブックマーク『怠け者の僕が毎日ブログを更新するために決めたひとつのルール。』 http://ht.ly/3dsm6
- 20:21 @spicyleaf Docomoの子なんです。あぁ…のりかえたいww だからiPod touchで我慢しています^^ [in reply to spicyleaf]
- 20:30 あれー、ビジネスライクだなぁ・・・まぁそんなこともあるよねぇ。と逆に気をつかってしまう私(笑)
- 20:35 これは便利だ!『複数のリンクをひとつの短縮URLにまとめられる「bit.ly Bundles」』 http://ht.ly/3ds0K
- 20:35 毎日更新かぁ
- 20:40 これはブックマーク『基本心得からオススメツールまで、よりよいライティングのための10のコツ』 http://ht.ly/3ds1M
- 20:45 これもブックマーク『レポートや企画書、メールの文章を上達させる9つの方法』 http://ht.ly/3dss2
- 20:47 助かりますよねこういう記事って…^^ RT @hal_99: これは結構便利でした。私も数個インストールしました(^o^) RT @chample_ytk 『すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介』 http://ht.ly/3ds6H こうい
- 20:49 そうですね。量が質を向上させるなら、まずアウトプットし続けることですね。絵も文章も同じ。 RT @snufkin68: 意志の力では、どんなに初心が強くても難しいですよね。続けるには「仕組み」と実行するハードルを下げる「工夫」が必要だと感じ… http://ht.ly/3dsm6
- 20:50 昨日はカレーを食べて、文具について話してきました http://ht.ly/3dljZ
- 20:51 って今日もカレーでした、しかもレトルトやし…(笑)
- 20:56 まだ買ってませんがチェックしましたよ〜^^ありがとうございます★ RT @snufkin68: ほんとにカレーお好きですね。これは入手済みですか? http://amzn.to/b9mAVv RT @chample_ytk って今日もカレーでした、しかもレトルトやし…(笑)
- 21:28 そうなんですね、いつかご参加くださいね^^ RT @yukio_smile: 何故かカレー文具会の日はカレー食べてるなー RT @chample_ytk: って今日もカレーでした、しかもレトルトやし…(笑)
- 21:30 明日、朝の6時から一人読書会やりますよー。使う本は「やる気」を出す新刊(こそっ)
- 21:33 カレーいいですね RT @yaskin69: 12月刊『しゃべらない技術』カレーの匂いがしてきそう^^ @tomozot おかしいな、最高に幸せなひとときなんですけど @asoken ムム!今日のボクのお昼と一緒じゃないですか。カリスマ女性編集者は意外と寂しいもの食べてますね
- 21:36 はい、お楽しみに^^★ RT @snufkin68: ん?新刊? RT @chample_ytk 明日、朝の6時から一人読書会やりますよー。使う本は「やる気」を出す新刊(こそっ)
- 21:38 そうです^^ RT @yaskin69: 「どうしようもない僕」を救う? @chample_ytk 明日、朝の6時から一人読書会やりますよー。使う本は「やる気」を出す新刊(こそっ)
- 21:45 @yaskin69: 即効性のあるいい本ですね。Nさまにもよろしくお伝えくださいませ。あれもう30でもお世話になりました。 RT ありがとうございます!私の向かいのN女史編集の午堂登紀雄さんの新刊!
- 22:01 @yaskin69 これはかなり強いリフレッシュ効果が期待できそうですね・・・(試せていないww)
2010年11月22日月曜日
Sun, Nov 21
- 08:35 応援! RT @smilesignal: 【現在20名】12/11 12:00〜 大阪・心斎橋にて人生は1冊のノートにまとめなさい(奥野宣之)出版トークショー #1211okunonote お申し込みはこちらから http://ht.ly/3d4f3
- 11:15 今日はカレー文具ランチ会^o^/ まもなくツイート始めまーす♪ http://twvt.us/ay8k
- 11:36 今日のメニューでーす
- 11:45 @icconico 了解でーす♪ [in reply to icconico]
- 11:52 今日のスープ、トマトでーす
- 12:00 カレーきたー(・∀・)
- 15:52 紅葉なう
- 21:34 RT @fumihiro1192: 鹿田尚樹in名古屋 「読んだことを忘れない3つの方法」 http://bit.ly/aQpsPo
2010年11月21日日曜日
Sat, Nov 20
- 08:13 嵐山がいいかんじに紅葉してきているみたいですね。
- 08:15 Join me at "11/21(日) 第8回 カレー文具ランチ会" on Nov 21st. RSVP at http://twvt.us/ay8k #twvt
- 08:37 参加しまーす^^ @smilesignal: @poropuro ありがとうございます!! じゃ5人くらいかなー
- 08:40 行きたいなぁ〜 @ichiryuu: ですね〜関西ブロガー忘年会です。RT @yukio_smile: 忘年会だな、コリゃ RT @ichiryuu @ym619 @okuno0904 http://bit.ly/dgZxYm #1211okunonote #notebon
- 10:19 そうじ、そうじっとー
2010年11月20日土曜日
2010年11月19日金曜日
Thu, Nov 18
- 07:30 大切なことは、他者の方や他部署の方と時間がある限りランチを繰り返してみることです。何度もやっているうちに、人付き合いが苦手な人であっても余裕ができて、いろいろな発見が生まれます。 http://ht.ly/34JdL
- 07:40 とても参考になる記事でした:公認会計士16歳合格! 親は子供をどう育てたか http://ht.ly/3byjX
- 07:41 @pukokko おはようございます。RT ありがとうございまーす^o^/ [in reply to pukokko]
- 08:59 @jimuko いい記事ですよね〜^^ [in reply to jimuko]
- 19:05 海外出張に使えますね、ブックマーク:ペーパーレスで快適な旅を http://ht.ly/3bBzo
- 20:10 これは便利になりましたね:デスクトップストリーミングサービス『Audiogalaxy』が遂に脱ベータ! http://ht.ly/3bBAO
2010年11月18日木曜日
Wed, Nov 17
- 19:32 どういたしまして、こちらこそありがとうございました! RT @mharu: ご紹介ありがとうございます! RT @chample_ytk: .@Mharu 部下の生産性を高める3つのポイント http://ht.ly/3ax10
- 20:10 たしかに…:敵を作って誰かをたたいて、大衆の憂さ晴らし的欲求にこたえ、指導者のカリスマで政治を導くことは、時に国を破滅に導きます。 http://ht.ly/3b7ze
- 20:15 "今月のテーマ"と"今月やること・やりたいこと"を書くと良いそうです。 http://ht.ly/36pv5
- 20:42 RT @yukio_smile @ichiryuu RT @yujin_ichikawa: 累計50万部シリーズ最新刊 『人生は1冊のノートにまとめなさい』の著者のノートの中身を動画で公開中!http://bit.ly/aj3YUb #notebon #moleskine
- 20:48 あー波にのれてないなー、まーいーかー
- 21:13 RT @shikada: 【子育て3.0】「一人で」子育てから、「みんなで」子育てへ。 | http://bit.ly/d9s6Lp
- 21:14 ブックマーク:おすすめのデザイン本「たいせつなものを撮ろう、残そう 写真をたのしむアイデアとすてきな雑貨のつくり方」 http://ht.ly/3b93N
- 21:15 RT @yukio_smile: 応援! RT @smilesignal 12/11(土) 12:30〜 大阪 心斎橋にて 人生は1冊のノートにまとめなさい(奥野宣之)出版トークショーを開催します #1211okunonote http://ow.ly/1rzuJs
- 21:18 iPadの用途が広がりますね :iPadをMacのセカンドディスプレイとして利用できるアプリ「DisplayPad」 http://ht.ly/3b9b5
- 21:35 おっ! @ichiryuu: @ym619 御本届きました、ありがとうございます!千葉さんとのコンビだったんですね。これは楽しみだ。 http://moby.to/5bnva7
- 21:35 うんすごい! RT @yukio_smile @ichiryuu @ec_yamamoto: 「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」が発売前に重版決定!それもすでに3刷りです!皆さんが買っていただいたおかげです。 http://bit.ly/ecbook2
2010年11月17日水曜日
Tue, Nov 16
- 18:35 to doリストのチェックボックス"□"や、参照ページを記入するためのやじるし"⇒"もスタンプを自分で作って押しています。 http://ht.ly/35h85
- 20:30 せっかく書いた手帳をたまに見返してみませんか? http://ht.ly/38oVj
- 22:53 .@Mharu 部下の生産性を高める3つのポイント http://ht.ly/3ax10
2010年11月16日火曜日
2010年11月15日月曜日
Sun, Nov 14
- 12:31 マグロつの肉ステーキなう♪マグロおいしー
- 14:47 消しゴムはんこをつくるなう
- 15:15 「偶然起こったこと」や「頭にひらめいたこと」もできるだけメモするようにしています。 http://ht.ly/36ptj
- 16:56 はんこ出来上がりましたー♪
- 18:25 .@icconico ありがとうございまーす。なんとなく思い立って手帳用に作りました〜♪意外と簡単に出来ましたよー。
- 18:27 .@lets_try_simo2 ありがとうございます^^他にもto do チェックボックスとか矢印とか作っていますよ〜。自分に合うサイズがなかなか見つからないので、自作です♪
- 19:02 @lets_try_simo2 こまごました作業が好きなんです^^絵心がないのが残念ですがww^^ [in reply to lets_try_simo2]
- 19:26 いいっすね〜♪ RT @icconico: 今日はポトフを作ろう。簡単そう>http://cookpad.com/recipe/313406
- 20:15 #TwitMusic #nowplaying Me & Those Dreamin' Eyes Of Mine (live ver.) from "Live At The Jazz Cafe. London" D'Angeloほんとかっこいい http://ht.ly/39rBv
- 20:46 おぉ〜 RT @masterlibrarian: デジャヴ発生した!!カフェ、TOEIC模試の見直しで騙しかよと一人で突っ込んでいる風景。夢で見た気がする。
- 20:47 RT @lets_try_simo2: 【本日21:00〜22:00】第4回Twitter読書会お題の本『究極の文房具ハック』 著者 高畑正幸さんが参加されます! #bloomcafe をつけてご参加を!飛び入り大歓迎詳細→ http://bit.ly/aw7V0G #bungu
- 20:55 3mm方眼、使ってみたい。ブックマークです!: 文具の隠れた名品"測量野帳" http://ht.ly/39s8c
2010年11月14日日曜日
Sat, Nov 13
- 08:21 やっぱりはてぶってすごい! RT @yukio_smile: はてな?ブログアクセス急上昇の謎。: しばらく更新してなかった「ブログ」ですが、ここ数日ランキングは2000番台後半だったのに、この11月8日に急上昇して100番台へ!... http://bit.ly/cLl8Me
- 08:22 加勢! @yukio_smile: 応援! RT @garden0728: 【RTお願い・・・!!】11/20土18時〜 ライフネット生命の出口社長講演会を大阪で開催します!!参加者は現在で18名!懇親会は11名(定員 20名)です★出… http://bit.ly/aqipwu
- 08:26 google検索結果のプレビューが便利ですね。
- 10:18 @yama0314 RTありがとうございます^^
- 10:35 5色を基本にして決まった色で記入していくのがポイントです。 http://ht.ly/35h3p
- 20:09 @takakoezuka そう言って頂けると本当に嬉しいです。^o^/ ありがとうございます。 [in reply to takakoezuka]
- 20:32 中華風白菜豚バラ煮なう。食べるラー油をかけて食べると超うまうま。これはオススメ!
- 20:44 思いつきでやってみたら大当たりでした♪ RT @pukokko: 卵がまた、むちゃくちゃ美味しそうですね。食べるラー油とのコラボも想像するだけでお腹すぎます(^ ^)
- 20:57 はーい、これは美味しいのでぜひ〜レシピはレタスクラブの秋のどんぶり祭り173ページに載ってますよ〜 RT @datamotion_f: 玉子も食べるラー油もおいしそう!♪試してみます〜
- 21:18 @yukio_smile: あっ、たしかに言われてみれば^o^ RT 大周? RT @chample_ytk: 加勢! : 応援! RT @garden0728
- 21:36 いいですねぇ! RT @ichiryuu @yukio_smile: 残念無縁。 RT @smilesignal: 奥野宣之さんの新刊出版記念講演は12/11 12:30から心斎橋スタンダードブックカフェで!! 詳細は後ほど
2010年11月13日土曜日
Fri, Nov 12
- 05:53 3つ目の記事ができた〜
- 06:30 おはようございます。手帳本連載記事3回目アップしました! 『書きっぱなしの人が手帳を何度も見返すようになる3つのポイント』 http://ht.ly/38oNM
- 08:03 カレー文具会! RT @smilesignal: I'm hosting "11/21(日) 第8回 カレー文具ランチ会" on Nov 21st. RSVP at http://twvt.us/ay8k #twvt
- 15:30 どんな人とランチに行くのか? http://ht.ly/34Jej
- 19:20 見返すといろいろと発見があります。ぜひトライして下さいね。 RT @ishibasystem: 見返せてない…参考にしてTryしてみます! RT @chample_ytk: 『書きっぱなしの人が手帳を何度も見返すようになる3つのポイント』 http://ht.ly/38oNM
- 19:20 @takakoezuka RT ありがとうございます^^ [in reply to takakoezuka]
- 20:30 感謝!同感です。 RT @kobabiz: レビューは大切ですよね RT @ishibasystem 見返せてない…参考にしてTryしてみます! RT @chample_ytk 『書きっぱなしの人が手帳を何度も見返すようになる3つのポイント』 http://ht.ly/38oNM
- 20:47 一龍さんの男前ツイートが続いていますねぇ〜
- 21:35 書き込んでふりかえって見てくださいね RT @nakahisashi: さて、来週の予定を! RT @ishibasystem: 見返せて… RT @chample_ytk 『書きっぱなしの人が手帳を何度も見返すようになる3つのポイント』 http://bit.ly/bKJsya
2010年11月12日金曜日
Thu, Nov 11
- 07:15 人に何かを教えるすべてのシチュエーションで実践できる技術がまとめられています。講義や指導のための教科書として読み返そうと考えています。 http://ht.ly/33o3G
- 07:31 手帳記事のアクセスがいいなぁ・・・
- 18:10 ふとした瞬間に「あれやらなきゃなぁ〜」と色々なことが頭をよぎりませんか。 http://ht.ly/36prc
- 18:33 あるある〜 RT @ichiryuu: 「献本させてください」と言ってその後音沙汰がないフェイントメールの件
- 18:33 @deneige428 お大事になさって下さいね。 [in reply to deneige428]
- 18:49 自分で買って記事にしたほうが良いのかとか変に気を使ってしまいますww RT @ichiryuu: あっ、やっぱりあるんですねRT @chample_ytk: あるある〜 RT @ichiryuu: 「献本させてください」と言ってその後音沙汰がないフェイントメールの件
- 18:51 DTPソフトです。安いですね。 Swift Publisher 2 http://ht.ly/380V9
- 19:24 いえいえ〜 (笑) RT @yasuto09: チャンプルさんどんだけいい人w。 RT @chample_ytk: 自分で買って記事にしたほうが良いのかとか変に気を使ってしまいますww RT @ichiryuu: 「献本させてください」と言ってその後音沙汰がないフェイントメール
- 19:25 ですよね〜。コメントありがとうございます^^♪ RT @datamotion_f: あります! 手帳術、参考にしてみます♪RT @chample_ytk: ふとした瞬間に「あれやらなきゃなぁ〜」と色々なことが頭をよぎりませんか。 http://ht.ly/36prc
- 20:47 そうなんだ!(ショック) RT @sawonya: 来年のGWが「土 日 平日 祝 祝 祝 平日 土 日」という嫌らしい配置なことに涙を禁じえない。実質三連休しかないなんて…実家に帰れないよ〜!ううう。
2010年11月11日木曜日
Wed, Nov 10
- 06:30 文字を書けば書くほど、ペンの書き味にこだわるようになります。 http://ht.ly/35h1N
- 08:31 そう言って頂けると、とっても嬉しいです♪これからもどうぞよろしくお願いします。^^感想ありがとうございました★ RT @aniani_amico: ブログ、初めて拝見しました!とっても勉強になります♪これからもちょくちょく拝見させてください。 http://ht.ly/35h1N
- 08:35 .@shikada 鹿田さんの本を読もうとすると、いつも途中からブログの記事を書いてしまいます。これほどアウトプットを促す本はかつてないですね〜。むむむ、これはすご本だ!もうすぐ3つの記事が生まれます^^ http://ht.ly/37a2S
- 08:49 @aniani_amico いえいえ、お時間のあるときにごゆっくりどうぞ^^★ [in reply to aniani_amico]
- 08:50 ブログの感想ツイートもらっちゃったー(嬉)
- 20:20 ううう・・・ちょっと食べすぎた・・・>_<
2010年11月10日水曜日
Tue, Nov 09
- 06:04 @titter88 おはようございま〜す ^^♪ [in reply to titter88]
- 06:30 おはようございます。手帳本連載記事2回目アップしました! 『いつもスペースが余る人が手帳にどんどん書き込めるようになる3つのポイント』 http://ht.ly/36pmO
- 07:03 これは気になる!:文房具ブームの決定版!『すごい文房具』 http://ht.ly/36rFA
- 07:05 おおお @yukio_smile: 応援! RT @shikada: RT @mashiro777: 11月23日(火・祝)に鹿田尚樹さんが福岡に来られて講演しまーす!福岡の方は! http://ow.ly/35U2L
- 07:06 @yukio_smile: 朝から笑っちゃいました^^ RT なみちゃんはええ子なんやからもっと純粋に! RT @Nami_k05: そりゃもちろん「両方」ですよ☆追加でアレも(笑) QT @smilesignal:
- 07:09 なんかすごそうww @ichiryuu: そのメンタルを鍛えるための手帳です!RT @higetosh: メンタルが弱いと、道半ばで挫折しそう。 RT @ichiryuu 【ブログ更新】わが1年に一片の悔いなし!!【手帳ネタ】ラオウと天を目… http://ow.ly/363QU
- 07:13 応援! @joshiben_ko: RT @honten_sanseido: 1Fにて 4コマ書評ブログ「女子勉」フェア。ビジネス書を好ループを回そう!と題してビジネス書の基本から、最新の話題書まで項目別に取り揃えております。ぜひ一度お立ち寄りください!!(1F雨)
- 07:19 エラーが出てる??ん?
- 08:05 @spicyleaf ですよね。飛行機から下の景色をみるのが何度乗ってもワクワクします^^ [in reply to spicyleaf]
- 08:30 http://ht.ly/36m3A Blogram.jpっていうのがあるんだ!ビジネス書部門では、私の『山といえば川』は15位★ @yukio_smile さんは12位ですね。いつのまに・・・(笑)
- 11:45 もうすぐランチタイムですね。アライアンス・ランチに出かけてみてはいかがでしょう? http://ht.ly/34J3q
- 18:00 @mayuki2424 さんも実践中でしたか!素晴らしいですね。人間関係が広がるって大切ですよね。そしてたのしいです。 [in reply to mayuki2424]
- 19:20 大人のお年玉ですね。これはすごい! @joshiben_ko: 欲しい!RT @nyama72 @yasuto09 @tacrooow @misatSky @natoritori @iwakisoyogo このお年玉袋がすごいかっこよい http://j.mp/d0yuLk
- 19:25 @joshiben_ko オススメ本、了解! [in reply to joshiben_ko]
- 19:35 どんな基準なのでしょうね・・調べてみます RT @smilesignal: 僕は134位です みなさんすごいなあ QT @yukio_smile: そうなんですRT @chample_ytk: http://ht.ly/36m3A Blogram.jp @yukio_smile
- 19:40 @mayuki2424 なるほど〜おっしゃるとおりですね。^^★ [in reply to mayuki2424]
- 19:55 new iPodでも同じです:iPhone ボイスメモ 取り出す http://ht.ly/36G4D
- 20:46 割り箸日記:鮭いくら丼。醤油:みりんが1:1のたれがとても合いますwwおいしー
- 21:08 はい〜韓国海苔も合いました♪ RT @spicyleaf: 青じそがまたいいですねっ☆(´Д` )RT @chample_ytk 割り箸日記:鮭いくら丼。醤油:みりんが1:1のたれがとても合いますwwおいしー
[in reply to spicyleaf]
登録:
投稿 (Atom)