- 06:48 午堂さんの新刊がまた発売されましたね。『世界で戦える自分をつくる5つの才能』 http://ht.ly/48eJm
- 08:15 読み応えのある記事でした。 『なぜアップルは「iPad 2」発表会にジョブズCEOを起用したのか? 貴重なジョブズ語録から判明した5つの秘密...』 http://ht.ly/48iIZ
- 08:18 自分の能力を磨くコツがいっぱいで、おすすめですよー♪ RT @pukokko これ、そそられるタイトルですね。本屋さんで探そうかしら。RT @chample_ytk 午堂さんの新刊がまた発売されましたね。『世界で戦える自分をつくる5つの才能』 http://ht.ly/48eJm
- 08:19 iPad2を買うか、買うまいか…
- 08:34 ここ最近、毎日『プレマネ本』を読んでます。この本は仕事をするうえで必読ですね。上司との関わり方ががらっと変わります。良書ですよ。只今記事も連載中です。 http://yamatoiebakawa.blogspot.com/
- 08:35 あざーっす! RT @yukio_smile: 応援! RT @chample_ytk: 午堂さんの新刊がまた発売されましたね。『世界で戦える自分をつくる5つの才能』 http://ht.ly/48eJm
- 20:52 A6メモにライフログを取り始めて3ヶ月目に入った。1ヶ月300ページくらいのペースでメモ用紙の束が積み上がってます。参考記事です⇒『A6メモを使う3つのメリット』 http://yamatoiebakawa.blogspot.com/2011/02/09-01.html
- 20:59 試しにやってみたら結構続いてます^^ RT @fumihiro1192: champleさんに合ってるんですね♪RT @チャ A6メモにライフログを取り始めて3ヶ月目に入った。1ヶ月300ページくらいのペ⇒『A6メモを使う3つのメリット』 http://bit.ly/ggnioK
- 21:04 紙の束はもともとくっついていたメモ帳に戻しておくだけです。ルーズリーフのようには「綴じない」ので非常にフレキシブルに情報が扱えますよ。
- 21:05 新着記事『自分の上司を見抜く3つのポイント』藤野祐美さんの「上司取扱説明書—MBA流ボスマネの極意」の記事です。 http://yamatoiebakawa.blogspot.com/2011/03/03-03.html #ytk_ksn .
- 21:06 DJ Yummyってかっこいいですよね♪はまってますw http://ht.ly/48sLA #TwitMusic #nowplaying
- 21:38 祝! RT @yukio_smile: ありが当ございます。 RT @reviewplus: 15周年記念、MacPeople(マックピープル)3号連続企画レビューブロガーコンテストの結果発表ページです。 http://bit.ly/e6qFCk #rvpl
- 21:40 応援! RT @smilesignal: 【まだまだ募集中!】3/19(土) 14:00〜 大阪・堂島で「大橋悦夫x奥野宣之講演会」を開催します 内容は「ブログ」についてです ソーシャルメディアの活用はまずブログから?? 申し込みは⇒http://ow.ly/1s2O1d
- 21:44 RSSを放置しすぎて洪水中… orz